Tuesday, June 29
6月の徒然 ⑫
昨日の晩ご飯には、ベランダにミニグリルをセットして、バーベキューごはんという楽しいイベントを試みました。
何年ぶりかに使うグリル。
外はすっごく暑くて(最高気温が38℃もあったらしいの)、こんな気温の中でご飯食べるの、どうだろう??と思ったけど、美味しかったし楽しかったです。
まぁ、バーベキューって言っても、わたし達のはただお野菜とお魚を少し焼いただけ、ほんとのバーベキューっていうのは、もっと手間ひまかけた伝統料理なんだって。
今年の夏は、またちょくちょくこういうのやろうっと。
今度はトウモロコシも買ってこよう。
さて、ついさっきワールドカップ、日本vsパラグアイの試合観ました。
もはや、どんな言葉をもってしても、この感動と敬意は表せないです。
延長戦に入った頃から、わたしはもう、勝敗などどうでもいいような気がしてました。
開幕からこれまで、本当に素晴らしい戦いっぷりを見せてもらって、もう満足。
お疲れさまでした、ありがとう、また今度期待してます、ゆっくり体をやすめてね、たくさんの湧き上がる気持ちでまだまだ興奮してます。
久しぶりに、よいものを見せてもらったという満足感、すがすがしい気持ちでいっぱい。
今日のポラロイドは一年前くらいに撮ったもの。
おっきくて重い、家から外には出したくないような「Mamiya RB67」というカメラで撮りました。
確か、moriちゃんからのプレゼントの深紅の薔薇だったはず。
そして、わたしはありがたくちょうだいしておきながら、今度からは赤以外の薔薇でお願いします、と注文をつけたのだったっけ。
今思えば、これはこれでかわいかったかも。
フィルムの特性上、全体が青い色味なのもよかったのかも。
というわけで、この写真は結構お気に入りなの。
非常にありきたりですが、素晴らしいプレイでサッカーのルールさえよく知らないわたしをも楽しませてくれた日本チームに、感謝の花束を。(あ、ちと、クサ。)