
今日はなんとなく、ももちゃんのお誕生日。
8歳、おめでとう、ももちゃん。
大きくなったね。
立派なおなかだね。
ももちゃんは2004年2月14日、moriちゃんとわたしの5年目の結婚記念日に出会って、うちの子になりました。
その時に、「生後約1年6ヶ月」と書かれてあったので、単純に遡って、ももちゃんの誕生日は2002年8月14日としました。
こんな暑い盛りにももちゃんのおかぁさんがももちゃんを生むなんて考えられないけど。
ももちゃんの誕生日の今日、起こった出来事その1。
ももちゃんは夜中に自分のベッドから床に落っこち、ものすごい振動と騒音で家族のみんなを起こしました。(きっといつも騒々しい下の住人もびっくりして起きたはず。)
ももちゃん、メタボなんだもん、すごい音したよ。
びっくりしすぎて、しばらく興奮して眠りに戻れなかったよ。
3時42分頃の出来事。
出来事その2、朝ご飯をねだって、まだ寝てたわたしをいつものように目力で起こし、ご飯の用意をさせるも焦ってお皿をひっぱって床に落っことし、そのせいでお皿は派手に割れて今朝2度目の大騒音。
わたしの足には小さな切り傷ができました。
痛いよう、えーーん、ってももちゃんに意地悪く言ってしまいました、わたし。
ほんとはそんなに痛くなかったのに。
6時22分頃の出来事。
ももちゃんの誕生日なのに、なんとなく迷惑なももちゃん。
どこまでもメタボなももちゃん。
「メタボちゃん、おめでとう。」と言って、いつも通りの大好物のカリカリでお祝いしました。
ももちゃんはわたしに似てベーグルも好きだから、今日くらいはベーグルでお祝いしてもよかったかな。(昔よく、わたしに隠れて盗み食いしてたんです。おかげでわたしは、微妙に欠けた、ももちゃんの歯形付きのベーグルを朝ごはんに食べてたんです。)
でもメタボちゃんだから、いつまでも長生きして欲しいから、やっぱり厳しくシニア用カリカリで我慢してもらってよかったかも、です。
あしたの朝も、ももちゃんに目力で起こされるんだなぁ。。。と思うと、なんとなく少し、嬉しかったり、あーーあ、だったり。
でもやっぱり、すっごく嬉しいな、絶対。
チャオ。